紅葉を追いかけ、県内を横断ドライブ
今朝は、久しぶりに秋晴れの暖かな朝を迎え、紅葉見物に会津方面へ向けドライブに出かけました。二本松ICから東北自動車道~磐越自動車道を通り、河東ICで高速を降り、会津若松市の飯盛山へ。飯盛山には、白虎隊が鶴ヶ城が燃え落ちたと思い込み、自害した少年たちのお墓に手を合わせ、国の重要文化財さざえ堂の中へ。階段は、らせん状で、一方通行で上下するという、世界にも類を見ない建築物となっています。飯盛山を降り、次に訪れたのは、会津伝統の絵ろうそくの工房。そこでは、きれいなハスや菊の花などが描かれたろうそくを一組、自宅の仏壇用に買ってきました。
飯盛山を後に、次に訪れたのは、猪苗代ラーメン館。野口英世記念館や、ガラス館の近くにあるこの施設は、喜多方ラーメン河京の直営店で、以前から一度行ってみたいと思っていたので、楽しみにしていました。中に入ると、お昼前ということもあり、団体客や、家族連れでとても賑わっていました。6種類のラーメンや、会津のこずゆをはじめ、ソースかつ丼、デザートなどが、食べ放題で、私は、定番の醤油ラーメンと、初めて食べる、エビ塩ラーメンを完食してきました。値段以上のボリュームで大満足でした。国道49号線から115号線へ向かい、土湯街道沿いにある高原野菜のお店がたくさん並ぶ直売所へ。そこでは、大根や、白菜、なめこなど、野菜を買い込み、今晩の食卓の具材を調達しました。土湯トンネルを抜け、つちゆ道の駅の近くでは、交通事故に出くわし、ヒヤッとしました。乗用車2,3台が絡む正面衝突のようで、事故を起こしたばかりらしく、たまたま付近を通った、バイクツーリングのライダーたちが、交通整理をしていたようでした。あらためて気を引き締めてハンドルを握り、次に訪れたのは、私たち夫婦が福島に行くと必ず立ち寄る、アンナガーデン。行楽日和の土曜日の午後ということもあり、中の施設は、どこもいっぱいでした。入り口付近にある、ジェラード店で、バニラキャラメルをいただき、ちょっと休憩。次に訪れようと思っていたのは、あずま運動公園でした。銀杏並木を見に立ち寄ろうかと思ったら、イベント開催中で、駐車場へ入るのに、長蛇の列。そこはあきらめ、フルーツラインを通り、今度は、霊山の紅葉を見ようと、再び、国道115号線を一路、相馬方面へ。県内を会津、中通り、浜通りと駆け足で横断したドライブでしたが、猪苗代から、眺める磐梯山、土湯へ向かう途中と、霊山から相馬へ抜ける国道沿いの紅葉がとてもきれいでした。往復約300Kmのドライブでした。ちょっと疲れました。飯盛山ののぼりの階段が今頃になって、私の足のふくろはぎあたりをじわじわと筋肉痛に。やはり、日頃の運動不足が足腰を襲ってきましたね。
皆さんも、適度な運動をし、足腰を鍛えましょう!!